きょうの水揚げ


マルイカは来ないし、アジも調子はいまいち。
というわけで、今シーズン初のシロギスに行ってきました。

シロギスのポイントは盤洲周辺なので、今回はポイントに近い牛込ゆうせんから出ることにしました。
河岸払いは7時。
ところが遅れているグループがあって、7時頃到着予定だとか。
おいおい、遅刻はいかんよ、遅刻は。
すいませ〜んと船長に謝っていたけど、謝る相手が違うでしょ。
船長はもちろんだけど、待っていたお客さんにもひとこと謝れよな。
シロギスって手軽にできるせいか、ルールを知らずに船に乗る人が多いように思うのは気のせいかな。

さて、気を取り直して釣り開始。
1投目からダブルが来て(置き竿だけど)、こりゃ爆釣か?なんて思っていたら、
手持ちのほうには、ブルッとあたるだけで、全然針がかりしない。
どうやら初っ端のダブルはたまたまだったようです。

ショートバイトに悩まされつつ8時過ぎにツが抜け。
その後も1時間に10枚ペースで、10時で30枚となりました。
この日は、横の誘いより、縦の誘いが利き、キャストして大きめにシャクりながら引いてくると足元で食ってくるというパターンが多かったです。
途中、仕掛けを胴突きに変えてからも、ペースは変わらず11時で40枚。
ところが、11時を過ぎて南西の風が強まってきたところで、キスのあたりがピタリと止まり、ヒイラギの猛攻にあいます。

先日、ちょっとおしゃれな居酒屋でヒイラギの干物を食べましたが、なかなかいけるんですよね。
でも、あのネバネバヌルヌルはキープする気になれないよなあ。

強風で釣りづらくなってきたうえに、リールの調子まで悪くなってきて、集中力が欠けてきたところ、なんとか3枚追加して、43枚釣ったところで沖上がりとなりました。

▼サイズは小ぶりですがきれいなシロギスとゲストのミニほうぼう。


▼牛込海岸と言えば、潮干狩りですね。


▼43枚背開き終了。あぁ、腰が痛い。



以前に比べて、サイズが落ちてきているようで、全体的に小ぶりな魚が多かった(そのせいでショーバイトだったか?)んですが、久しぶりに満足のいく釣りができました。
HPを見たら、竿頭だったみたいです。
おぉ、やったぜ。

シーズン中にもう一回ぐらい行けるかな?